熊本県熊本地方を震源とする地震に関する募金の受付

2016/04/21

熊本県熊本地方を震源とする地震に関する募金の受付について

        2016年4月20日
        在中国日本国大使館

 熊本県熊本地方を震源とする地震(以下、熊本地震)に対して、中国においても、中国政府及び中国人民の方々をはじめとする方々に、心のこもったお見舞いの言葉をいただくとともに、少なくない方から被災者救援のための募金の申し出をいただいておりますところ、心から感謝申し上げます。これについて、当館から以下の3点についてお知らせ申し上げます。
 ○ 振込先口座の情報等を含む全文については、当館HPを参照してください。
 日本語 ;http://www.cn.emb-japan.go.jp/earth_quake/earthquake160420_j.htm
 中国語 ;http://www.cn.emb-japan.go.jp/earth_quake/earthquake160420.htm

1.当館における募金受付の開始
 多くの方々からお申し出をいただいていることを踏まえ、この度、当館において募金を受け付けることといたしました。また、募金を受け付ける為の口座を中国銀行に開設いたしましたのでお知らせいたします。振込先口座の情報については、当館HPを参照ください。

2.日本赤十字社による海外救援金受け入れ口座の紹介
 また、日本赤十字社は、海外の赤十字・赤新月社、政府、個人等からの自発的な寄付の申し入れについて、海外救援金として受け入れることし、その為の口座を開設しましたところ、併せてお知らせいたします。

【注意点】
※1 本震災に対する提供資金は、日本赤十字社において、原則として「義援金」ではなく、海外からの「救援金」として活用されます。ただし、寄付者が、「救援金」ではなく「義援金」としての活用を望まれる場合には、上記2の口座にて同様に入金を受け付けますが、送金後に日本赤十字社宛メールにて、(1)「義援金として送金した」旨、(2)送金者名、(3)金額、(4)送金日、(5)送金元銀行名を通知することが必要となります。
※2 日本赤十字社における義援金と救援金の定義は以下のとおりです。
 義援金:日本赤十字社より被災した自治体の義援金分配委員会等に送付され、右委員会などを通じて被災者等に義援金として支払われるもの。  救援金:本震災の日本赤十字社の救援活動のために使用されるもの。
※3 日本赤十字社としては、救援金、義援金のいずれについても、原則として受領証の発給を行いません。受領証を希望する場合は、上記(1)と同様に、送金後に日本赤十字社宛メールにて、に、(1)「受領証が必要な旨」、(2)送金者名、(3)金額、(4)送金日、(5)送金元銀行名を通知することが必要となります。
 ○ 日本赤十字社メールアドレス: ;donation@jrc.or.jp

3.熊本県による義援金の募集
 本件については熊本県も海外からの義援金の受け付けの為の口座を開設しており、義援金を直接送金することができますところ、併せてお知らせいたします。詳細については熊本県のホームページを御参照ください。
 ○熊本県ホームページ http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15456.html?type=top

在中国日本国大使館は、皆様の温かいご配慮に改めて感謝いたします。